【PR】

Posted by TI-DA at


琉球戦国時代の武将

2006年06月30日

Posted by ☆新米社長☆ at 09:02 Comments( 0 ) 琉球の歴史
ファイル№7
~忠臣護佐丸(ゴサマル)~

護佐丸(ゴサマル)中城へ移る

1440年、尚巴志王が亡くなり息子の尚忠が即位すると、護佐丸は、さっそく読谷山の
兵を率いて中城へと移ります。
中城へ移った護佐丸は、すぐに勝連城に向かう北東部に城壁を築いて、城郭を広げます。
正門からグスク内に入ると、最初に細長い曲輪が、広がっていて、その左手に、下がって
いくと井戸があり井戸の反対側、右手の石門をくぐると樹木が生い茂る拝所に行き当たり、
この聖域を含む一帯が南の郭とされ城壁には、城が戦場となった場合に備えて、狭間が
造られて、南の郭を奥へ進むと順次、一の郭、二の郭、そして三の郭、北の郭へと至る。
三の郭を囲う城壁は、中城城城内全体の石の積み方と異なっていて、護佐丸(ゴサマル)が
築いたと言われ、15世紀ごろ勝連城主の阿麻和利(アマワリ)を見張るため、座喜味グスク
から居城を移し整備したと、伝えられています。
中城グスクは沖縄の中央に陣取っていて、北山討伐でその名を上げかつ尚巴志王とは、
姻戚関係を結び娘は尚泰久の妃となり、王舅(オウキュウ)とし琉球第一の武将として、絶大
な権力を振るいます。



今帰仁城跡

2006年06月29日

Posted by ☆新米社長☆ at 11:21 Comments( 2 ) 沖縄観光

今帰仁城跡は、沖縄本島北部の本部半島、今帰仁村今泊にあります。
標高約100メートルの琉球石灰岩上に建つグスクで、北山(ほくざん)王の居城でした。
クボウ御嶽を背景に築城された今帰仁城跡は、これも、規模の上では数あるグスクの
中でも、首里城に並ぶほどの大きなグスクです。
今帰仁城跡は、主郭を中心に9つの曲輪(くるわ)を有し,西方が城の正面となり、
東に向かって、高さを増していき平郎門(へいろうもん)をくぐって、二の曲輪から、
北殿跡に至ります。
城壁は、琉球石灰岩を平積みにして、3メートルないし、高い所では8メートル程の高さ
に積み上げられその長さは、1.5キロメートルにも達し城壁の上には、さらに、厚さ60
センチ、高さ90センチの胸壁もつくられており、重層的な防御機能を兼ね備えています。
志慶真の曲輪と、一の曲輪の遺構調査から、古い建物跡などが検出され、また、出土
品も多く発見されるなど、今帰仁城跡の実像に迫る調査が進んでいます。




「沖縄・世界遺産を探る」

2006年06月26日

Posted by ☆新米社長☆ at 08:47 Comments( 0 ) パンフレット
エミューツアープランニングガイドでは、7月1日~31日まで
シリーズ沖縄本島、「沖縄・世界遺産を探る」を開催します。


今回のテーマは、「勝連グスク」
内容は、勝連グスクをさまざまな視点から、ガイドの解説
を交えて琉球戦国時代のロマンを学んでみませんか!!
また、「琉球神道記」、沖縄天地開びゃくの伝説がある島
浜比嘉島を巡ります。

所要時間  (約3時間)
参加費    3,000円
募集人数   午前の部 8名・午後の部 8名になり次第締め切らさせて頂きます。
午前の部   AM10:00~PM 1:00青しまぞおり
午後の部   PM 2:00~PM 5:00赤しまぞうり

{お申し込み}
エミューツアープランニング・ガイド
098-894-5861
多数の参加者お待ちしています三線



慰霊の日

2006年06月23日

Posted by ☆新米社長☆ at 10:13 Comments( 0 ) 日記

1945年4月1日にアメリカ軍の沖縄本島上陸によって本格的に開始された沖縄戦は、陸軍司令官牛島満大将をはじめとする司令部が自決した日をもって組織的戦闘が終結したとされている。
この自決がいつあったのかについては、6月22日説と6月23日説があり、現在、沖縄県では6月23日説を採用している。
しかし、どちらが本当に自決があった日であるかについては議論があり、1961年に当時の琉球政府が慰霊の日を定めた際にも、当初は6月22日としていたものを、1965年に6月23日に改めた経緯もある。
現在は1974年に制定された「沖縄県慰霊の日を定める条例」により、「我が県が、第二次世界大戦において多くの尊い生命、財産及び文化的遺産を失つた冷厳な歴史的事実にかんがみ、これを厳粛に受けとめ、戦争による惨禍が再び起こることのないよう、人類普遍の願いである恒久の平和を希求するとともに戦没者の霊を慰めるため(条例第1条)」、6月23日を慰霊の日と定めている。

戦争を知らない私が、沖縄戦を伝える事って何だろう?
「海よ 宇宙よ 神よ 命よ このまま永遠の夕凪を」
それを願わずには、いられません。


プロフェッショナルその6

2006年06月22日

Posted by ☆新米社長☆ at 23:23 Comments( 5 ) プロフェッショナル

プロフェッショナルとは・・・・
「揺るがないビジョンを持っているひとですね。
自分がぶれなければ、周りの人も安心して仕事ができる。
それを示せる志、ビジョンを持っているかどうか」




今日のプロフェッショナル
あの世間の親を困らせているゲーム「ムシキング」の生みの親!!
上村比呂志さん
子供たちに愛情を注ぎ開発した「ムシキング」を迷惑がらずにこれからも付き合って行こうと
番組を見て、決心しました。
世間の親の皆さん愛情を持って、見守りましょうね~青しまぞおり



やっぱり大好き!

2006年06月21日

Posted by ☆新米社長☆ at 11:36 Comments( 0 ) ひとりごと


相武紗季さん
だいだい大好きです。ハートハートハート



以前も、「エミューツアープランニング・ガイド」のブログで
書いたんですけど、またまた言わせてください。


予感的中

2006年06月20日

Posted by ☆新米社長☆ at 17:44 Comments( 0 ) ひとりごと



昨日、私はスタッフの前で今日の沖縄の梅雨明けを
宣言しました。
見事的中!!

も、もしや私のなかに江原さんの様な
パワーがあったなんて知らなかったな~?!びっくり!


夏の到来

2006年06月19日

Posted by ☆新米社長☆ at 09:27 Comments( 0 ) ひとりごと

そろそろ梅雨もあけそうですね~
セミの声も日に日に、力強く聞こえてきます。
今日は、北部コース調査スタッフ全員と行ってきます。青しまぞおり


めざせ甲子園!

2006年06月17日

Posted by ☆新米社長☆ at 20:49 Comments( 2 ) 日記

球児の夏、沖縄で幕開け―高校野球
全国高校野球地方大会のトップを切って沖縄大会が開幕、初夏の日差しの中、
真和志高校の吉本智翔主将が選手宣誓してはじまりましたね。

私もかつて、この大会に参加したことがあります。
準々決勝まで勝ち上がったのですが、敗退高校最後の夏でした。

今年はやはり選抜出場の八重山商工一回戦突破
離島初の夏の甲子園出場期待しています頑張れ~青しまぞおり




タイヨウのうた

2006年06月14日

Posted by ☆新米社長☆ at 15:17 Comments( 0 ) ひとりごと

太陽の光に当たると死んでしまう病気XP(色素性乾皮症)、
そのため余命わずかな限られた時間を歌と一緒に生きる少女。
 その少女が恋し、その彼もまた彼女に恋をする。
彼女にはもうわずかしか時間が残されていないのに…。

6月17日から全国ロードショウされる映画「タイヨウのうた」
ぜったいに観に行きます青しまぞおり
久しぶりに見たい映画で予告だけでもなだそうそうです。うわーん
張切っているんだけど、観に行く相手がいないよ~ガ-ン
誰か私を映画に連れてって~ハート


「沖縄・世界遺産を探る」

2006年06月13日

Posted by ☆新米社長☆ at 10:58 Comments( 0 ) パンフレット
エミューツアープランニングガイドでは、6月13日~30日まで
シリーズ沖縄本島、「沖縄・世界遺産を探る」を開催します。


今回のテーマは、「首里城」
内容は、首里城をさまざまな視点から、ガイドの解説を交えて
琉球王国時代を学んでみませんか!!

所要時間  (約3時間)
参加費    3,000円
募集人数   午前の部15名・午後の部15名になり次第締め切らさせて頂きます。
午前の部   AM10:00~PM 1:00青しまぞおり
午後の部   PM 2:00~PM 5:00赤しまぞうり

{お申し込み}
エミューツアープランニング・ガイド
098-894-5861
多数の参加者お待ちしています三線



人間関係

2006年06月12日

Posted by ☆新米社長☆ at 09:41 Comments( 0 ) 日記

人間関係「希薄に」80%…読売世論調査
 
読売新聞社が実施した全国世論調査(面接方式)で、社会の人付き合いや人間関係が希薄になっていると思う人は、2000年7月の前回調査よりも7ポイント増え、80%に達した。
希薄になっていると思う人は、大都市よりも、中小都市や町村で急激に増えており、人とのつながりの喪失感が大都市部だけでなく、全国的に広がっていることが浮き彫りとなった。
調査は5月13、14日の両日実施した。人間関係が希薄になりつつあると思うかとの質問に、80%の人が「そう思う」と答え、「そうは思わない」という人は19%だった。
「そう思う」人を都市規模別にみると、中都市(東京23区と政令市を除く人口10万人以上の市)が81%で最も高く、次いで、小都市(人口10万人未満の市)80%、大都市(東京23区と政令市)78%、町村75%の順。前回調査と比較すると、大都市は3ポイント増だったのに対し、中都市と町村が6ポイント、小都市は10ポイントと、大幅に増加した。
(読売新聞) - 6月12日0時28分更新

沖縄には、人間関係について、昔から伝えられてきた文化がありますよね~
例えば、模合い、青年会のエイサー、民謡、ゆいまーる、その他いろいろ
日本は、戦後日本文化に自信をなくし、アメリカ文化の良いところ悪いところも
取り入れて、来ました。
温故知新
(意味)昔のことを良く知り、そこから新しい知識や道理を得ること。
出典:論語(為政)
論語(為政)に次のように述べられています。

子曰く、
故 ( ふる ) きを 温 ( たず ) ねて新しきを知らば、 以 ( もっ ) て師と為すべし。」
( 孔子 が言われた。『先人の学問、過去の事柄を研究し、現実にふさわしい意義が発見できるようであれば、人の師となることができるだろう。』)

今、僕たちエミューツアープランニング・ガイドのメンバーそれぞれが歴史的
観点から、沖縄(琉球)の先人の知恵、文化を学び、沖縄県のため、役立つ
日を夢みています。 決まった!!シーサーオス


微力ながら、いろいろ模索して頑張っているので、
みなさん応援よろしくおねがいします。青しまぞおり



ミニミニ動物園

2006年06月11日

Posted by ☆新米社長☆ at 09:06 Comments( 0 ) 日記

おつかいで、たまごを買いに行ってきました。
ミニミニ動物園
ご近所なのでたまごは、ここでしか買いません食事
エミューツアープランニング・ガイドのスタッフ一同お気に入りの場所ハート
本業は、たまご屋さん???


職名園

2006年06月09日

Posted by ☆新米社長☆ at 17:37 Comments( 0 ) 沖縄観光

識名園は、第15代王・尚温(しょうおん)の代につくられ、1800年に、琉球に来た
冊封(さっぽう)使節団を招いて初めての祝宴が催されました。
識名園は、外国の使臣を接待したり、王族の保養などを目的とした別邸として
使われました。
王家は、首里崎山に御茶屋御殿(おちゃやうどぅん)という別邸を有しており、そこ
は首里城の東側にあったので、東苑といわれました。そして、識名園は首里城の
南に位置していたので南苑とも呼ばれていました。
識名園は、1941年に国の名勝に指定されましたが、沖縄戦によって壊滅的な
打撃を受けてしまいその後、1975年から整備が始まり、約20年の歳月を経て、
往時の姿を取り戻したのでした。


読み聞かせ№4

2006年06月08日

Posted by ☆新米社長☆ at 11:22 Comments( 4 ) 絵本読み聞かせ

沖縄市立美原小学校にて毎週木曜日AM8:20~8:40読み聞かせボランティア実施中!
今日のクラスは、4年3組「今日も笑顔でニッコリサンキューニコニコ

続きを読む


金武の日秀洞

2006年06月07日

Posted by ☆新米社長☆ at 10:11 Comments( 0 ) 沖縄の昔話













その昔、金武の鍾乳洞窟に大蛇が棲んでいた。
大蛇は、たびたび村に出没し家畜や人を襲ったりして村人を苦しめた。
村人の苦しみを聞いた上人(ジョウニン)和尚は、洞窟の前で呪文を唱え
大蛇は、のたうちまわり苦しみながら洞窟の奥へと逃げて行った。
その後二度と人々の前に、姿を現さず上人和尚が退治したと伝えられ
ている。三線


心に残る風景

2006年06月06日

Posted by ☆新米社長☆ at 17:47 Comments( 0 ) ひとりごと

よく降る雨ですねー
スッカット晴れた青空が、恋しいです。
この写真は、南城市にある灯台の写真です
ここから眺められる風景が、とても好きです。青しまぞおり


「古都首里を歩く旅」参加者募集

2006年06月05日

Posted by ☆新米社長☆ at 00:00 Comments( 1 ) パンフレット

琉球の歴史を歩いて感じよう!!
観光バス・レンタカーの通れない歴史道を歩いて散策することでより
身近に琉球(沖縄)を感じて頂けます。
世界遺産の首里城(跡)園比屋武御嶽石門もゆっくりご覧頂けます。

沖縄の文化を体験してみよう!!
サンゴ染め・ぶくぶく茶等の体験型プログラムも充実しています。

POINT
①世界遺産・文化財をガイド付きで充実したご観光が出来ます。
②首里城入園料・昼食代・体験料・ガイド料金等全てツアー代金込みです。

旅行代金(お一人様)6,500円

[問い合わせ・お申し込みは]
エミューツアープランニング・ガイド
098-894-5861
お気軽に連絡ください!!

続きを読む


それが一番大事!

2006年06月02日

Posted by ☆新米社長☆ at 04:54 Comments( 4 ) ひとりごと

負けないこと!
投げだささないこと!
逃げ出さないこと!
信じぬくこと!
亀に、なありーそおな時、それが一番大事~びっくり!
さあ、今月も頑張ろう!GOOD